言葉




(一)




ざあっ

山の天気は変わりやすい。
さっきまで晴れていた空から打って変わって
激しい雨が降り始めた。

「ちっ。日暮れまでには、村に戻るつもりだったのによ…」

銀髪の少年は恨めしげに急速に暗くなってゆく山の空を見上げた。雨は止みそうに無い。

暮れてゆく空の下で帰路を急いでいた少年と少女は、
急な激しい雨にやむを得ず
偶然見つけた小さな山小屋に身を潜めた。


二件の妖怪退治を依頼され弥勒たちと別行動をとったのだ。
すばしこく逃げ回る妖に梃子摺ってしまったのが口惜しい。
文句を言っても仕方が無い。夜の山道は危険だ。
かごめを連れている以上、今日はこれ以上動かない方がいい。

「でも、こんなでも小屋があってよかったわね。」

かごめはリュックからタオルを出して髪を拭いながら言った。
粗末な小屋だが時々村人が使っているのだろう。
山仕事の道具類が並んでいるほかは小奇麗に手入れされている。


「おい。」

「え…。」



「脱ぎな。」

「えっ…!?」


少年は乱暴に自らの緋色の衣を脱ぐと頬を染めた少女に
突き出した。

「濡れ鼠じゃ風邪引くって言ってんだ!その着物脱いで、
これでも着てろ!」

「あ、うん。ありがと…。」

相変わらず乱暴な物言いをするひとだ。でもその優しさが嬉しい。
夏とはいえ濡れた服は容赦なく体温を奪う。
かごめは火を熾す犬夜叉の背中を確認してから制服を脱いだ。
火鼠の衣はそれ自体が妖力を持っているせいか表面が少し濡れているだけだ。


暖かい…


彼の温もりが残っている衣を素早く身に付け、袖を帯のように後ろで結ぶと濡れた制服が
早く乾くように火のそばに広げた。

「おれが火を見てるから、おまえはもう寝ろよ。」

「うん…。」

また明日もかけら探しの旅が続く。体力を保つためにも眠れる時に眠らなければいけない。
分かってるけど、せっかく二人きりになれたのだ。
もう少し話がしたい。

「ちょっと、火に当たってもいい?」

「…おぅ。」

あたりはすっかり闇に包まれている。
かごめは犬夜叉の隣に座って火を眺めた。

囲炉裏の炎が二人を赤く照らす。

ぱちぱちぱちぱち

ゆれる炎を眺めているのは飽きないし落ち着くものだ。

ざっ

時折激しい雨が小屋を打ちつけた。

「久しぶりね、二人っきりになるの。」

「ああ…。」

「旅の始めもこんなだったね。」

「…。」

「あの時は冥加じいちゃんがいたっけ。」

「…。」

「いろいろあったけど、仲間が増えて良かったわよね。」

「…。」



「…犬夜叉?」

「……。」

口数の多いひとではないことは分かっている。
でも、二人っきりの時くらい何か話してくれてもいいのに…。

あたしといても、つまんないのかな?

少年の横顔を見上げると彼はふっ、と顔を反らした。

「犬夜叉…?」

そっと

その肩に触れた。

「おれに…」

「えっ?」



「…おれに、近づくな!」

「…!?」

不機嫌そうに眉を寄せた少年が振り向いた。

「おまえ、おれを何だと思ってんだ?」

「え…。」

「こんなとこで男と二人きりになったら、もっと警戒しろよ。」

「け、警戒だなんて…。」

犬夜叉を警戒するなんて、考えた事も無かった。

突然

くい、と腕を引かれたと思うと唇が重ねられ、強く抱きしめられる。
かごめの耳元で、犬夜叉は搾り出すようにずっと秘めていたその想いを言葉にした。

「襲いたく、なっちまうだろうが!」

一瞬怯えて身体を強張らせた少女は乱暴に肩を捕まれ
遠ざけるように突き放された。

「きゃっ!」

床に倒れ込んだかごめに背を向けて低く呟く。

「早く寝ちまえよ…。」

「犬…夜叉…」

頬が赤いのは、炎のせいじゃないの?

どくん

胸の鼓動が大きく早くなった。

そんなにあたしを求めていたの?
桔梗じゃなくて、あたしを…?


外は、絶え間ない雨の音。






かごめのなかで、心が決められた。

犬夜叉の想いに…応えたい。

ずっと犬夜叉のそばにいると決めた時から
この日が来る事は予感していた。
不安はもちろんある。

でも,、なんだか嬉しい。
犬夜叉の気持ちが泣きたいほど嬉しかった。



少女は少年の手に自らの手をそっと重ねた。

びくっ

広い肩と獣の耳が微かに動く。

「あたし、厭じゃ…ないよ…?」

「…!!」

ゆっくりと振り向いた金色の瞳がかごめを見据える。


「おまえっ。どういうことか、分かってんのか?」


犬夜叉はかごめの手を引き寄せ抱きしめると乱暴に唇を奪い
舌を絡ませた。

獲物を捕らえた野犬のように少女を押し倒して覆い被さり顔をうずめ首筋に荒々しく甘噛みと口付けを繰り返す。

ばかやろう!おれに近づくなって、言ったじゃねえか!

もうだめだ

もう

止められねえ…


狂おしいほどかごめを求めていた。
でもその可憐な花を、乱暴に摘み取ってしまうことなど出来なかった。かごめはきっと泣くだろう。泣かせたくない傷つけたくなど…。

「くっ…!」

自分が激情に駆られるまま抱きしめたら
この細く小さな身体は折れてしまうだろう。
乱暴にそのすべてを奪ってしまいたい衝動をかろうじて抑える。
代わりに、一瞬でも離したらすべて消えてしまう幻を抱きしめているかのように火の付いてしまった熱い想いが少しでも静まるまで
何度も深い口付けを繰り返した。

かごめは緊張で身体を強張らせながらも少女らしい無邪気な考えをめぐらせていた。

今日はどんな下着だったっけ?
白だったっけ…
もっと、可愛いのを着けてくればよかった…

犬夜叉は何かを決心したように低く唸ると、
かごめの着た緋色の衣の結ばれた袖を解きはじめた。
かすかに触れるような口付けを交わしながら
少女が纏う白い大輪の花のような見慣れぬ下着を器用に
外していく。

やがて緋色の衣の上に横たわる少女の露になった美しい姿態が赤い炎に照らされ浮かび上がる。

少年は神々しいものを見たようにしばし言葉を無くしてその姿に目を奪われた。

目を閉じていたかごめは少年の視線に気付き、突然羞恥に襲われた。白い肌がみるみると桜色に染まる。

「い、いやっ!見ないで…!」

両手で顔と胸を覆い身をよじった。

「かごめっ。」

「おまえ…すごく、綺麗だ…。」


力強い両腕に抱きしめられ耳元で優しく囁かれる。
世辞など言えないひとだ。
だからそれは本心からの言葉なのだろう。
かごめの全身を走っていた力が溶けて、そのまま彼の腕に
身を任せた。

犬夜叉は鉄砕牙をいつでも手が届くように左脇に置き白い筒袖を脱ぎ捨てると
あらためて横たえた少女を抱きしめた。
肌と肌が触れ合い温もりを与え合う。
ずっと探していた水を見つけた砂漠の旅人のようにその
桜色の肌を貪る。
かごめの優しい匂いを感じて溶けるように身体が痺れた。

柔らかい。
母も、こんなに柔らかかったのだろうか。
少年は記憶の奥底を探った。
もう朧げな姿しか思い出せないそのひとの記憶を。

かごめは彼の愛撫の一つ一つを敏感に感じていた。
犬夜叉の体温も重みも、這わされる唇も舌も甘噛みも
すべてが心地良い。
時々立てられる爪も腕をきつく捕まれて痛みを覚えても、その想いの激しさを知り悦びに震えた。

そして冷静に計算をはじめた。
どんなに甘い言葉で飾っても、これから行われるであろうことが生殖行為であることに変わりは無い。
子供を望んでいるわけでない以上、気をつけなければいけない。

前回の生理から…24、25…
オギノ式が完璧でないことは知っている。
避妊具を、用意しておくのだった。
でも…たぶん、今日は大丈夫。


心臓が早い。少し、怖い。


改めて覚悟を決める。
なにを失い何を得るのか。
まだ知らない世界を知る事で何かが変わるだろうか?

分からない
けれど
後悔など、しない

あたしは犬夜叉のことが好きなのだから。


山の夜は密かに更けてゆく。
二人の想いを包み込み雨は降り続く。







(ニ)



妖の住まう戦国の夜。少年と少女の初な秘め事は続く。

「ぁ…ん…。」

耳朶を甘噛みされ息を吹きかけられて思わずこらえていた
甘い声が漏れた。

それを合図にして今まで闇雲に口付けと甘噛みを繰り返しかごめの体温を少しでも感じようと掌を這わせていた犬夜叉の愛撫が明確な意思を持ったかのように変わっていく。

「あっ…。」

肌を這う唇が二つの隆起した山の頂にたどりつくと赤い蕾が徐々に硬くふくらむ。
少年は生まれたばかりの赤子のようにそのひとつをそっと吸った。
もうひとつの蕾を指の腹でころがす。
初めて感じる快感がかごめの全身を走り鳥肌が立った。
自分で触っても、何も感じなかったのに。
愛しいひとに触れられるというのはこんなにも違うものか。

犬夜叉は自らの鋭い爪が牙が少女を傷つけないように
力を入れすぎないように、
繊細なガラス細工を扱うようにしっとりとした愛撫を繰り替えす。

身体にかかる彼の艶やかな白絹の髪がこそばゆく滑らかに流れ、
少女の肌をさらに敏感なものへと変えていった。

甘美をもたらす彼の唇が少しずつ下方にすべる。
足を立てられると太股の内側を暖かい舌が這う。

びくん

かごめの身体が大きく脈打つ。
犬夜叉の両手が濡れた秘部に触れると花弁を押し広げられその舌が透明な蜜を拭った。

「きゃ…!!!」

さらに茂みをかきわけ、柔らかい舌が秘部の奥を弄る。

ぴちゃ

淫猥な音が響いた。

厭!いやだ!

そんなとこ…!

お風呂に…

お風呂に入ってないのに!!

「…厭!いやあっ!!やめて、犬夜叉!!!」

恥ずかしい

恥ずかしいから…やめてえっ!!

その時少女は己の身体に起きている異変を知った。



身体が…!

自ら足を開いてゆく。

内なるその声を、聞いて愕然とする。

もっと…欲しい。もっと…!



自分の中に

こんな

欲情が潜んでいたなんて

知らなかった


知らな…かった…



「厭なのか?」



問われて、全身が震えた。

「…い…………や…!!」

かろうじて声を振り絞る。
彼は信じてくれただろうか?

ずっ

少年はあふれる蜜を音を立ててすすった。

「…!!!!!」

身体が弓なりにのけぞる。
落雷に打たれ電流が通り抜けたように手足が痺れ痙攣した。

嗚呼…

彼に、知られてしまった。
身体は否と言ってはいないこと。
むしろその熱い舌を求めていること。

犬夜叉はかごめの両足を抑え躊躇無く舌を這わせ硬くなった
花芯を嬲る。

「ああっ!」

小さな抵抗さえ出来ないまま悶える。
恥ずかしい…。消えてしまいたい。もっと触れて欲しい。
矛盾した心と身体が火のように熱い。
それは羞恥のせいか快楽のせい?

そのまま、足を抑えていた彼の両手がゆっくりと伸びて二つのふくらみの立ち上がった硬い蕾を、つん、と同時につまんで揺さぶり
揉みしだく。

「あっ…あ!」

舌と指とで最も敏感な箇所を同時に攻められてその快感が
頂点に達した。

激しい官能に襲われて、受け止められずにいる小さな身体がそこから逃れようと必死でもがく。

逃れられるはずも、無い。



ああ、もう…だめ…


羞恥が快感に負けた瞬間。
やがてこらえきれずに抑えていた感覚を開放して
快楽の渦に身を堕とした。

犬夜叉はこの純粋で無垢な少女を、
汚してしまいたい恥辱にまみれさせてしまいたい
残酷な気持ちに支配されながら甘美に高鳴る声を聞いていた。

眩暈に似た感覚が意識を遠ざけ混沌とした波に揺られる。

時折吹く隙間風が絡み合う二人の火照った身体を
優しく撫でていった。





(三)






時は満ちた。

少年は意を決したように立ち上がり、最後まで身に着けていた
袴と下帯を解いた。

外の激しい雨は止む気配も無い。

ふぁさ

恍惚とした夢に浸っていた少女は近くで布の落ちる音を聞いた。

…いくぞ

犬夜叉の声が聞こえたと思った瞬間、下腹部に激痛が走る。

「…っう!!」

今まで経験した事の無い肉を割かれるような強烈な痛み。

「うっ……くっ!!」

痛い

痛い!

痛い!!

こんなに痛いものだったのか。こんなに!

犬夜叉の身体が前後に波打つ。

ああっ!

ママ!! ママあっ!!

激しく揺らされながら声にならない叫びで母を呼んだ。

『あんなの、たいした事無いわよ。』

隣のクラスの女の子が自慢げに話している声が聞こえた。
あれは、水泳の授業の更衣室でのこと。

『始めはちょっと痛いけどね。すぐに慣れて、気持ちよくなるよ。』

少女達の羨望の眼差しが彼女に注がれていた。

ちょっとじゃ、無いじゃない!
ものすごく痛いじゃない!
やっぱ人によるのかな?

ぎしぎしっ

褥にした緋色の衣の下で粗末な床が悲鳴を上げる。

広い肩。硬い、筋肉質の身体。汗ばむ肌。荒い吐息。

強い力で両肩を押さえつけられて身じろぐことさえ出来ない。
ただ歯を食いしばって痛みに耐え喘ぐ。

恐怖

ふいに恐怖がわき起こった。

なにか大きな獣に陵辱されているような、錯覚。

だ、だれか

助けて

助けて!ママ!

たすけ…

犬…夜叉…!!

今、自分を打ちつけているのは他ならぬ犬夜叉だ。
いつもは無条件で自分を守ってくれていたひとが。
今は自分を傷つけている。

い、犬夜…叉…

これが男か。
男のひとはこんなにも変わってしまうものなのか。

平気なの?平気でこんな仕打ちの出来るひとだったの…?


ねえ…



涙が

あふれた



つう、と。獣の動きが止まった。

「…?!」

肩を掴んでいた手がそっと少女の頬を撫でる。

「痛ぇ…か?」

犬夜叉。

いつもの、犬夜叉だ。いつもよりずっと優しい声。

震えながら硬く閉じていた目をそっと開いた。

目の前に白銀の髪。憂いを秘めた金色の瞳。
つらそうに眉をよせている。

あたしが泣いているから…?
ごめんね、犬夜叉

誘ったのは、あたしだ…

あたし…

「…大…丈……」

これ以上、声が出ない。

「かごめ…」



犬夜叉はさっきからかごめの血の匂いに気付いていた。

おれが、かごめを傷つけるなんて
血を流させるなんて…!

すまねえ、かごめ

でも

止められない

どうすることも

再び激痛をともなう揺れが始まった。
まえよりも激しく突き上げられる。

「あああっ!!」

「かごめっ!」

地獄のような痛みが増す。
もう、声を殺す事も出来ずに激しい雨の音も凌ぐほど泣き叫んだ。

どうしてこんなにつらいの

愛しいひとの腕の中にいるというのに

床の軋む音。薪の燃える音。雨の音…。

少しでも苦痛から逃れようと意識を別の所に飛ばして漂わせる。

あたしには、まだ早すぎたのかな…

大人の恋に綿菓子のような甘い夢を見ていた。
15歳は現代ではまだ子供だ。

でも、この戦国の時代なら適齢期だ。お嫁にいく年頃…。
弥勒様の子供を生むと言った14歳の小春ちゃん。
犬夜叉とともに生きようとした桔梗。
あたしだって、と対抗心のような気持ちから…背伸びが過ぎたか。

犬夜叉は知っていたんだ

あたしがまだ、ぜんぜん子供だってこと…

だから…

揺れは止まない。

異なるものを初めて受け入れた少女の苦痛も。








どのくらいの時を耐えたのか。
やがて身体の縛めを解かれて過酷な嵐が過ぎた事を知っても
目をあけることも出来なかった。

涙が止まらない。身体の震えが止まらない。
下腹部の鈍い痛みも止まない。

「…つらかったか…?」

少年は両の腕で少女の肩を支えると、その頬を流れる涙を
唇で拭った。

瞼にも額にも、怯えて蒼白になって震えるかごめの顔に接吻を
繰り返す。

「すまねえ…」


犬…夜叉…




「すまねえ、かごめ…。」


暖かいものが流れて、少女の涙と震えが徐々にだが
おさまっていく。

そっと、身体の痛みも癒されてゆく気がした。

隣のクラスのあの子は、どんな経験をしたのだろう。
好きな人とだったらいいけど。

好きなひととでもこんなにつらいのだから、そうでない人とだったら
もっとずっとつらいわよね…。

ふと、桔梗の事を想った。
桔梗の知らない犬夜叉を知った事で少しだけ優越感のような
気持ちが起こる。
同時に、桔梗の深い哀しみに想いを馳せる。

桔梗も、生きている時に犬夜叉とこうしたかったんだろうな…

弥勒さまと珊瑚ちゃん、七宝ちゃん。
あたし達が帰らなくて心配してるかな。

あたしは大丈夫…。犬夜叉と、一緒だから。



雨の音が止んでいた。


静寂と、かすかに虫の声。






ゆっくりと少女に睡魔が迫っていた。


すう


柔らかな寝息が少年の耳に届く。

「かごめ…? 寝ちまったの…か?」

犬夜叉は自らの言葉が遅すぎたことを知った。

緋色の衣で少女の身体を包みながら、囁く。







「かごめ…」







「好きだ。」












(終)



<コメント>
最後まで読んでくださってありがとうございます。m(_ _)m
いかがでしたでしょうか。これ、もしかしてハード?
ぜんぜん甘くない??(^^;

どうか心優しい方、感想メール下さい(BBS無いので)。
自分ではよく分からないのよ。(邪気にまみれているから(^^;)
良かったのか、悪かったのか、読んでくれたのかどうかだけでも。
こんな小説もどきを書いたのは小学生の時以来です。読み返してみると、これではまるで「まんがのシナリオ」ですね。こんなの小説じゃねえ!と思われる方もいらっしゃるでしょうが御目こぼしくださいませ。m(_ _)m

なんか冒頭部分ありきたりだし…。誰でも思いつくネタです。どなたかの作品とかぶってるかもしれませんね。

なぜこれを書いたかと言うとですね、裏絵の「はじめて」とかを描いてると、なんかかごちゃんがすごく辛そうな顔をするんです。
それで、「もしかして犬君のって、おおきいのかな?(爆)やっぱ、半妖だから体力もものすごいし…。」と、妄想をはじめたら止まらなくなって一気に書いてしまいました。

というワケで、私の書く犬君は「おおきくて、精力絶倫」です(^^;。
イメージ壊された方、すいません。
そのうち、挿絵描きますね。





もどる