聖獣















一角獣のユニコーンは、穢れの無い乙女にのみ心を許すという。


処女でなければ、そのたてがみに触れることさえ出来ない。








穢れ無い処女でなければ…





では、あたしは穢れて…いるの…?


汚れているの?





犬夜叉と抱き合ったから?






でも、それって、変よ




じゃあ、結婚したらみんな穢れるの?


みんな、汚いの?






みんな





穢れた行為の結果、生まれてきたっていうの?




そんなはず、無いわ



だから、きっと、違うのよ











違うわよね…?

























「犬夜叉、気付いているか?」


かごめが郷里に帰って二日目の昼であった。
仲間の一人である法衣の男がなにやら神妙な面持ちで人気の無い枯れ井戸の近くに少年を呼び出しおもむろにこう言ったのは。


「なにが」


ただでさえかごめが傍にいなくてイライラが募っていたのに、いったいなんの用かと仏頂面のまま気乗りの無い声で犬夜叉は答えた。


「かごめさまの霊力が弱まっている」


法師が背を向けて、大きく息をついてから重々しくこう言うと、
少年は何かに叩かれたように法師の背中を見やった。


「なっ…」


そして冷たいものが背筋を流れ、金縛りにあったように動けない。
弥勒の言葉は犬夜叉の耳に届いてはいたのだが、信じがたく認めたくないあまりに動揺が隠せなかった。


「おまえ、最近おすわりをされてないだろう」


言われてみれば、ここしばらく…身体をあわせてから、その前からも言霊をくらってはいない。
でもそれは、以前と比べて自分が少し大人しくしていたせいであって…


「まさか…」


言霊を…使わなかったのではなく、使えなかったせいだと言うのか…?


「心当たりは無いか?」

「…」


あるといえばあるのだが、認めたくは無かった。

最近かごめに起こった変化といえば…あれくらいしかない。

自分がかごめを…


「桔梗さまは以前、おまえに心奪われて霊力が弱まったという」


「!」


確かに、50年前にそんなことがあった。桔梗がこのあたりの妖怪を抑えきれなくなっていたと…
鬼蜘蛛に、奈落に指摘されるまで、気付かなかったことだが。


「巫女は神の嫁だ。人の男に汚されたとあれば…おそらく…」

「…!!」


冷たい汗がこめかみを流れ、口の中はからからに渇いていたがそれでもこくりと何かを飲み込んだ。


「ましてや、おまえは半妖だ」

「…おれのせいで…かごめが汚れたっていうのか?」


半妖の自分が、神の妻を寝取ったせいだと…?

弥勒はそれには答えずに、


「…かごめさまの霊力は奈落を倒すために必要不可欠だ」


静かな口調で、こう言った。
そんなことは言われなくとも犬夜叉には分かっていた。かごめの破魔の矢は、どんな攻撃よりも宿敵を追い詰めていた。


ぎりっ、と唇を噛んだ犬夜叉が目を伏せて


「…かごめは汚れてなんかいねえ!あいつは今も、これからもずっと…きれいだ!!」


震える拳を握り締めながら、こう言った。



やはりあの少女に手を出したのはいけなかったのか。

邪悪な妖怪を一撃で粉砕させるほどの、あの聖なる矢はもう撃てないというのか。


人知を超えた、神とかいう存在がかごめを――


「犬夜叉」


「くっ!」


犬夜叉は法師の制止を振り切るように、枯れ井戸の中に身を投じた。

少女に会いに行くのだろう。会ったとて、所詮は人。無くしたものを取り返すことなど、神の領域に踏み込むことなど出来ぬだろうに。











試験期間中の学校は午前中のみで、早めに自宅に帰ったかごめは誰もいない家の静かな自分の部屋で明日の試験勉強に励んでいた。

誰にも邪魔されない環境。
まさに勉強するにうってつけの時間を一瞬でも無駄にすまいと机にかじりついていたのだが―

突然乱暴に窓が開き風のように現れた緋衣の少年に目を丸くした。


「犬夜叉?!」


「おい、おすわりって言ってみろ!」

「な、なに?」


早すぎる迎えに怒る間も無く、少年のただならぬ剣幕にたじろぐばかりだった。


「言え!」

「どうしたのよ、急に」



理解できずに目を白黒させているかごめに、犬夜叉はなおも迫った。


「早く言えっ!」


説明するのももどかしく、おもむろにかごめの短い腰巻をまくりその中に手を突っ込んだ。


「きゃあああ!犬夜叉、おすわりっ!」

「うわっ!」


畳にめり込みさえしなかったが、日暮家が揺れるほどの衝撃をともなってその力が発揮された。


「もう!なにするのよ!」


「あ…?」


いつもと変わらぬ展開を身体の痛みで感じて、言霊の威力を改めて思い知った…。

いや、そんなはずは…無い。


「なんなのよ、いったい」

「おまえ…変わりはねえか?」


「特に、変わったことは無いけど?」

「… 」


ショックを受けたような、狐につままれたような顔をして動かない犬夜叉を見て、かごめは首をかしげた。


「犬夜叉?」


そんな犬夜叉が心配になって、声をかけると


「もう一回、言え!」

「おすわりーっ!!」

「わーーっ!!」


今度は胸を鷲掴みにされて、再び同じことが繰り返された。

















「え。嘘!?」


その頃、老巫女の庵の前では、法師からことの真相を聞かされた珊瑚が目を丸くしていた。


「珊瑚。おまえだって、かごめさまがいなくて機嫌の悪い犬夜叉が鬱陶しいと言っていたではないか」

「法師さま…」


はあああ、と、珊瑚は心からため息をついた。なにを、子供みたいなことをしているのだろう、この人は。


「二人っきりになったことだし、私達も楽しみませんか?」


法師が傍らの娘に、にっこりと爽やかな笑顔でこう言うと、

近くの畑で仕事をしていた楓が振り返るほどの、何かが打たれる高い音と誰かの悲鳴が響きわたった。


そして、珊瑚の足元にいた子狐妖怪がため息をつきつつこそりと呟いた。

「おらの存在を忘れとる」



















「どうしたのよ、犬夜叉」


畳に伏せたまま、動かない犬夜叉がまた心配になって、

かごめは傍らにそっとしゃがんで彼の顔を覗き込んだ。


「そうか、変わりねえのか…」


再び、潰された痛みを全身で感じて、目を何度もしばたたかせながら、その事実を噛み砕くようにして飲み込んだ。


「なんなの?」

「いや…」


さきほどからの犬夜叉の言動が理解できずに、再び首をかしげるかごめ。
犬夜叉はそんなかごめの顔を見上げると、改めて納得したように呟いた。


「…大丈夫なのか…」


畳に正座した犬夜叉が、姫君に対するようにかごめの手をとると



「やろうぜ…」

「えっ!」


くい、と腕を引かれたお姫様が倒れた先は己の寝台の上だった。


「気が抜けたら、欲しくなった」


「犬夜叉…!」


圧し掛かってきた犬夜叉に、肩をぎゅっと抱きしめられて首筋に熱い舌を這わされて、


「やっ、だめよ。勉強しなきゃいけないのに…!」


問答無用で彼の指先はかごめの胸の頂上を衣服の上からさすりあげ、その刺激は下着の下にあるつぼみを目覚めさせた。


「だっ…だめ…」


かごめは身を硬くしてありったけの力で彼を突っぱねて抵抗の意思を示した。
先ほどからの言動は謎のままだったが、いきなりこういう展開になったので回避行動をとらなければならない。何せ今は試験期間中なのだ。それに…


「…だめなのか?」


急速に硬く膨らんだ小さな胸の蕾。彼の指はそれを認識してすでに捕らえている。


「だって…」



ここは、現代のかごめの部屋だ。
15歳の、中学生の勉強部屋。

ここでしてしまっては、もう元には戻れない気がする。



戦国時代では、15歳はお嫁に行く年で、楓の村にはその年ですでに赤ん坊を抱いた娘もいる。

だから、かごめがそんなことをしたとしても、戦国時代でならまるで普通のことのように思えた。

でも―


現代ではそれは普通ではない。

自分は親の庇護が必要な、まだまだ子供で―

責任の取れないことは、やはりしてはいけない、と思う。



そのいけないことを、現代のかごめのへやでしてしまっては…

もう、普通の15歳には戻れない。何も知らなかった頃には―



自分の部屋にいれば、普通の中学生に戻れた気がしていたのに、

ここでしてしまっては、いつもあのときのことを思い出してしまう。

清純な、何も知らないふりすら出来なくなりそうで


「いい…だろ…?」

「あっ…」


胸の蕾をつままれながら耳を食むように舐められ、彼の太腿がかごめの両足の間にぐっと入り込むと、徐々に下腹部が熱くなっていくのを止めることが出来ない。


「いいじゃねえか…」

「ちょっ…!あ…」


了解を貰う前だというのに、彼の指はすでにかごめの着物を剥ぐための作業に入っていた。


「あれ、着けるからよ」


この言葉を聞いたかごめは、びっくりして犬夜叉を見つめた。
先日説明した、避妊のことを覚えていてくれた。男の子はつけたがらないものだと思っていたのに。自分から、それを着けると言ってくれた。

なんだかそれが嬉しくて、抵抗する気持ちが萎えてかごめの身体から緊張が徐々に溶けていく。



いったい何があったのか、かごめを抱きしめられることが嬉しくてたまらないといった、くりくりとしたまっすぐな金色の瞳を間近で見て、少女は思った。





 ああ、とても


       この瞳にはかなわない―

























「ねえ、法師さま。どうしてかごめちゃんは…


 恋をしても、桔梗のように霊力が弱まったりしないんだろう」


時がゆったりと流れる時代の、のどかな昼下がりに爽やかな風を浴びながら珊瑚は、傍らにいた法師に何気ない疑問をぶつけてみた。

不良だけれど聡明なこの男は、自分の知らないことを沢山知っている。


「なぜかは分からんが

 おそらくそれも、かごめさまのちからなのでしょう…」



何の根拠の無い答えだが、それでも納得がいったような気がした。

確かに、異国から来たあの少女ならばそうなのかもしれない。


















「遅えぞ」

「もう。ちょっとくらい、待ってくれたっていいじゃない」

「ちょっとじゃねえじゃねえかっ」


性急に始めようとする犬夜叉を制して、何とか頼み込んでシャワーを浴びて戻ってきたかごめ。
事前にお風呂に入るなんて、強引にされてしまうのとは違って、まるで自分から進んで抱かれようとしているみたいで恥ずかしかったけれどそうも言っていられない。

戦国時代では仕方がないけど、かごめの家でというなら、お風呂できれいにしてから抱かれたいと思うのは当然だ。なかなか犬夜叉には理解してもらえないことだが。



巻いていたバスタオルを取り払われて、まだ明るい昼間の部屋で素肌の男女がベッドに倒れこんだ。

少しの間お預けされていた分、狂ったような口付けがかごめの全身に施された。


「やっ!や…!恥ずかしい…」


ここまで来て何を言ってやがると思ったが、明るいから日よけの布を引いて欲しいということらしい。足を開いてもらわねばすることも出来ないので、犬夜叉は文句も言わずにかごめの願いどおりにした。それでも、部屋の中は仄明るい。

そして再び、少女の華奢な身体に覆いかぶさり、続きを再開する。



「…あっ…犬っ…!」



まだぎこちないかごめの、敏感な部分を執拗に舐めまわし身体の緊張をほぐしてから、そっと足を左右に開くと


「きゃあ!」

「…ここ、いいんだろ…?」


茂みの合間から顔を出した、恥ずかしそうに痙攣する小さな紅い突起。それを舌先で弾く度に、その身体は切なげな音色を奏でる艶やかな器になった。


「ああ…!!」


そして瑞々しい蜜を湛えて雄の欲望を誘う。

面白いように溢れてくる透明な甘露。犬夜叉の舌はまるで遊ぶように執拗にそれを生成させ続けた。


「あっ…んっ!も…ダメえっ!」


やがて官能に耐えられずにいやいやをする少女を離して、いそいそと己の袴と下帯を解いた。


「早く付けろよ。挿れちまうぞ」

「あん、待って…!」


優しいんだか優しくないんだか。休むまもなく急かされた少女は、一角獣の角のように硬く反り返った赤黒い肉棒に、そろそろと薄い膜を被せた。
でも慣れない作業に緊張が加わって、ぬめったそれをなかなか上手く付けることが出来ない。
カーテンを閉めただけの薄明るいところでは、犬夜叉の身体が細部まで視界に飛び込んで来てとても平静ではいられなかった。


「もういいだろ?いくぞ」


へんに皺がよってしまったけれど、直すまもなくそのまま挿入された。


「はぁあんっ…!」


硬く熱いものが押し入ってきた快感に、少女の唇から大きな嬌声がこぼれた。

かごめが感じていることに気をよくして、当然のように最初からトップスピードで腰を動かし繋がった部分を擦り合わせていると


「あっ!やっ!や…!!」


腕の中から、嬌声に混じってなにやら否という音が聞こえてくる。


「どうした?」


もう痛みも無いだろうになにが嫌なのか。犬夜叉は腰の動きを止めないまま聞いた。


「そんな…に…動かないで…!」

「んな訳いくかっ!」


それは聞けない相談だった。動かさなければ到達できない。


「だって…!」

「なんだよ」

「だって…、音が…恥ずかしい…」


犬夜叉が前後に動くたびに、ぎしぎしと激しく鳴る木製の寝台。それは、シンとした家の隅々に響き渡っているように感じた。
今は家の中に誰もいないとはいえ、いつ母や弟が突然帰ってくるとも限らない。


「しょうがねえなっ」


繋がったままのかごめを抱えて畳の上に降りると、正座して少女の腰を持ち今度は弾むように上下に揺らした。


「こうすればいいだろっ?」

「ああん!…やっ…この音も…恥ずかしい」


上下に跳ねる度に、じゅぷじゅぷという愛液と肉の擦れあう音がにぎやかに奏でられていた。


「我慢しろっ!」




犬夜叉にしがみついたまま、少女は悶えた。
彼の銀糸の合間から透けて見えるのは、ベッドの端とその向こうには抱きしめて戯れたくまのぬいぐるみ。隣の学習机には、広げられたままの教科書と単語が書き込まれたノート。

15年過ごしたかごめの部屋。

そこは、こんなことをしていてさえ、変わらずに自分を受け入れてくれる空間。

たとえ早すぎる性の悦びを知ったとしても、何ら変わることも、失うことも―



「ああ!いぬっ…」






少女は


愛する人に抱かれる事は

忌むべきことでも

汚い事でもなく


美しい聖なる喜びと知った。





「やしゃあ…!」


「かごめっ!」







清らかな乙女を抱えて、

犬夜叉は突き上げる。




乱れ淫らな姿勢で官能に震えていても

けっして穢れない聖少女を。





絶頂に向かっていく身体を感じて、かごめはしがみついていた彼のさらさらなたてがみのような絹糸を撫でながら意識をまどろませていった。
















一角獣は、処女の匂いに魅かれ心を許すという。










伝説の聖獣は、触れてはくれないかもしれないけれど




 犬夜叉が、触れてくれるから いいわ…









 それで、いいわ




















(終)






















<作者コメント>

「聖獣(せいじゅう)」読んでくださってありがとうございますm(_ _)m

これは、5回目のお話です。まだちょっと初々しいです(*^^*)
かごちゃんの部屋でするのは初めてなのでまたちょっと新鮮ですねv

かごめちゃんは、してしまっても霊力はなくならないのかと以前質問をされたことあるのですが、理由はこういうことです。っていうか、理由になってませんけど、とにかくかごめちゃんは凄いんだよ♪ってことで。(^^ゞ




虎姫さんの感想です。

「面白かったです^^」

「流れのテンポもいいし^^」

「弥勒さまがらしくていい味出してましたね^^」


褒めてくれました(^^ゞ。えへへv




次回作は、またかごめちゃんの部屋で…になるかな?いつ出来るか分からないですけど(^^ゞ;


ご感想頂けると嬉しいです♪








もどる