「泡沫(うたかた)」展示終了のお知らせ。



ハードで重いお話でしたのでこの作品だけ申請制にさせていただいてましたが、このたび終了する事にしました。

マナーの悪いメールが増えて対応に疲れてしまったので。


でも申請制にしたおかげで今までたくさんの方から申請メールのついでに感想を頂き、とても嬉しかったです。

ありがとうございました。m(_ _)m



管理人(かりん)
04/2/21現在







******************************************

これは「泡沫を申請制にして」という題で置いていた以前書いた記事です。メールで頂いた感想や質問などに答えてますので、ここに載せておきます。^^





「泡沫」を申請制にして

わざわざ申請して下さった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

年齢を聞いてしまってすみませんでした。同年代の方もいらして嬉しかったです。(*^^*)

急いでご案内をお送りしてましたので丁寧な感想にもろくなお返事が出来ませんで失礼致しました。


「林檎」人気は健在でしたが皆様のお好みけっこうばらけてまして、意外にも「後朝」が良かったと仰ってくださる方が多くて嬉しかったです。(*^^*)私も産みの苦しみがあったぶんかなり思い入れがありまして、「後朝」を書けたからその後のハードな内容のお話も書けるようになったのです。あの二度目を乗り越えた二人なら、何が起きても平気な気がしませんか?(^-^)

賛否両論あるのが「帰還」ですね、やっぱり。あれはもっと精進してから書きたかったお話です。慌ててまとめたのでかなり稚拙です(^^;。それでも、感動したというご意見もけっこうあり嬉しかったです。
かごちゃんの心情が語られてませんが、実は私もかごちゃんがどういうふうにして犬夜叉を許す気持ちになったのか分からないのです。(おいっ(^^;)漠然と、かごちゃんはどんなに傷ついてもいくら泣いてもいつか彼を許すのだろうなと思うだけなのです。

人は時の流れによって癒される事が出来ます。
あとは、18巻の時のように御神木に癒されたのでしょうか。
いつか、出来たら加筆したいお話です。
でも桔梗が成仏しない事には、犬君とかごちゃんが心から結ばれる事は無いと思いますので書いて良かったです。(^-^)
今後原作で桔梗がどうなるのか分かりませんが、「帰還」の続きをこんなに書いてしまった今となっては原作がどうなろうともう下げられませんね(^^;。


あとは「もっとハードなのを書いて」というご意見と「表向きのも読みたい」というご意見も頂きました。ありがとうございます(*^^*)。私は犬夜叉にはまったのもアニメからで遅いですし二次小説書きとしても新参者ですし、眼精疲労がひどくてあまりよそ様の作品読んでませんし、でも最近になって二次小説書きの方の多さを知ってびっくりしました(^^;。表向きのお話は私などよりもっと上手な方が沢山いらっしゃるのではと思いますし、だったら、まだ人口も少なそうな裏に挑戦しようかな、と。ムボーでしたが(^^;。よそ様の裏もあまり拝見してないのですが。けっこう入り口見つけられないのです私(^^;。


いくつか、ご質問なども頂きました。

「かごちゃんが最中にいろいろ考えるのは冷めているのか?」

かごちゃん、いろいろ考えますねー。心と身体は別物でして、けっこう身体は感じてても頭の中は冷静だったりすることないでしょうか。決して冷めてる訳ではないと思います。あと、性描写ってけっこうあまり無いもので、インサートしてしまったらあとはほとんど一緒ですよね。言葉攻めするか、体位を変えない限りは。何時も同じじゃつまらないし、犬君がすぐに終わっちゃうわけ無いし、ってことで間を持たせる為にいろいろ考えてもらってます。(^^;

「犬君はなぜ体位に詳しいのか?慣れているのか?」

私の書く犬君はかごちゃんが初めてではありません。やっぱ、長く生きているでしょうから、経験もあります。昔の日本は性的にもおおらかだったと思うし、家のつくりで他人の行為が見えちゃったりすると思うのです。犬君は夜目がきくでしょうし。(^-^)

「犬君の年齢は?」

高橋先生も仰ってたので外見は15、6歳くらいです。犬君は200年300年と生きてると思いますが、辛い経験はどんどん忘れないと人は生きていけませんし、精神年齢も少年のままです。でもいろいろ経験がありますので、時々大人の部分が見え隠れします。(*^^*)


リクエストなどもいくつか頂きました。ありがとうございました。私はリクエスト通りに書くことは出来ませんが、妄想のキッカケを頂けると助かりますし、こんなのを読みたいとおっしゃっていただけると、安心して書くことが出来ますので嬉しいです。(*^^*)


けっこう、「昔、超人ロックが好きでした。」「ロック読んでました。」と仰ってくださる方がいらっしゃって嬉しかったです〜。(*^^*)ちょっと好み似てるのでしょうか。


あとがきの夫の感想が意外と好評でした。(^^;
ウチはオタク同士ですので、誤字とか見つけて欲しくて読んでもらってます。最初に「言葉」を読ませたときは固まってましたが(^^;最近はずいぶん慣れて楽しんで読んでくれてるみたいです。
夫の一番のお気に入りは「林檎」だそうです。(^^)


「泡沫」の反響はですね、「感動した」というお声を沢山頂きました。ありがとうございました。人によってはキツいと思いますので手放しでお勧め出来ませんが(^^;。


今回は申請制にして、師走になんて事をしてしまったのだとちょっと後悔してしまいましたが皆様のお声が聞けたので良かったです。(*^^*)
そんなに感想が欲しいのなら掲示板置けよって感じですが、BBSを置く予定はありません。
実は私は掲示板苦手なのです(^^;。以前、よそのサイト様で酷い喧嘩に巻き込まれた事あります。(犬のサイト様じゃありません。昔の話です。)のこのこ間に入った私がいけないのですが、とても哀しい経験をしました。しばらくはとても掲示板に書き込みなど出来なかったのですが、最近また少しずつですがよそ様に書き込みが出来るようになりました。でも自分で管理する事などとても出来そうにありません。交流の場が無くてすみません。


ではでは、ほんとにありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m

               02/12/17記   管理人(かりん)




もどる


















_